BLOG
2020年5月
【川崎市小規模事業者給付金】
2020-05-25

国の持続化給付金の対象とならない売上が30〜50%減の市内事業者の方を対象に一律10万円の給付金の受付を今日から開始致します。

 簡便な方法で、必要書類を郵送でお送り頂いてから10日程度で振込みを実行致します。よろしくお願い致します。
 
 ☆詳しくはこちらをご覧ください。↓

【市内の家庭ゴミのいま!】
2020-05-22

 先日、市立川崎病院でコロナに立ち向かう現状を動画でお伝えしたところ、市民の皆さまから医療従事者への温かいメッセージを沢山頂きました。本当にありがとうございます。
 
 医療だけでなく、介護や保育、小売など社会機能を支えるためにリスクに向き合いながら仕事を続けている全ての皆さまに心からの敬意を表します。

 自粛が続く中、在宅時間が増して家庭ゴミも増えています。ゴミの収集作業員も感染リスクに晒されながらも当たり前の市民生活をしっかり守っていくという使命感で日々奮闘しています。

動画でご覧下さい ↓
https://youtu.be/Swp3uQti7cw

 

写真の説明はありません。

【市立学校の再開に向けて】
2020-05-21

本日の市対策本部にて私からのメッセージを発出致しました。

    以下↓  

 市立学校が3月4日に臨時休業となってから、約3か月が経過しようとしています。この間、保護者の皆さまや子どもたちには、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための臨時休校や外出の自粛要請にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
 この度、5月末日までに国の緊急事態宣言が解除されることを前提としてではありますが、6月1日から市立学校を再開する準備を始めることとしました。
 もちろん、宣言が解除されても、新型コロナウイルスの感染リスクがゼロになった訳ではありません。最近よく「アフターコロナ」という言葉を耳にしますが、私たちはその時期を迎えるまで、ウイルスと共存していかざるを得ません。
 一方で、単に学習が遅れていることに止まらず、伸び伸びと遊んだり、友だちと学び合う機会が無くなるなど学校の臨時休業を続けることによる子どもたちの心身の問題を含めたリスクも顕在化してきています。
 このような状況の中でありますので、感染リスクを減らす手立てをしっかりと講じたうえで、学校を再開することにしました。
 
 まず、5月下旬から家庭訪問や電話連絡などで子どもたちの状況を把握する準備期間を設けます。その上で、6月1日からは分散登校の期間とし、6月15日から通常登校として給食も再開する予定です。分散登校期間中は、子どもたちの下校時間が通常より早くなる関係で給食がありませんので、ご理解をお願いいたします。
 中には、「当面は、どうしても感染が心配で学校に行かせたくない」という思いを抱かれる保護者がいらっしゃると思います。そうした場合には欠席扱いにせず、家庭学習の課題を提出していただくなどの柔軟な対応をしたいと考えています。
 さらに、夏休みは16日程度、冬休みは10日程度と例年より短縮するとともに、夏休み期間中には各学校で補習等を実施し、臨時休業による影響を取り戻していきます。また、令和5年度までの当初計画を前倒しして今年度中には市立学校の全ての子どもに1人1台のパソコンを用意して、学習環境を整えていく予定です。
 学校再開後も、新型コロナウイルス感染症については、通常のインフルエンザより厳しい基準で臨時休業を行うなどして、感染拡大の抑止をしていきます。感染リスクをゼロにはできない中での再開は様々なご意見があると思いますが、子どもたちの学び保障と感染リスクを最小限に抑えることの両立に向け、保護者の皆さまと共に課題を共有しながら、川崎の子どもたちのために最善の選択をしたいと思いますので、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。

動画でも説明しています↓
https://youtu.be/fe7xc80A4wo

 

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上

【メッセージ for Kids 川崎の子どもたちへ】
2020-05-20

 川崎市ゆかりの方々から、川崎の子どもたちへの応援動画が続々と送られています。

 今日は三代目 J SOUL BROTHERSの今市隆二さんからも素敵なメッセージです。

画像に含まれている可能性があるもの:8人

【北村内閣府特命担当大臣に緊急要請】
2020-05-19

 コロナ対応のための地方創生臨時交付金に関して緊急に所管の北村大臣に川崎市の状況を説明に内閣府に行ってきました。
 
 今回配分された臨時交付金は人口や産業が集積している政令市のような都市部に対し厳しく算定され、コロナ渦の実情に見合わないことを直接お伝えし今後の措置に理解を求めました。
 地元の田中復興大臣、山際自民党市連会長、大島幹事長からも市の要請内容を力強くバックアップ頂きました。

 北村大臣からは、川崎市など産業が集積している大都市の状況は理解した。医療機関、公衆衛生・検査部門への対応も必要である。この臨時交付金に対する多くの需要に対応できるように努力していきたい。とのコメントがその場でありました。
 この非常時、国・県・市が連携と役割分担のもと市民の生命と健康、地域経済を守るべく至らぬ事もありますが全力を尽くします。

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、座ってる(複数の人)

 

【メッセージ for Kids 川崎の子どもたちへ】
2020-05-13

学校の休業が長引く中、子ども達もどのようにこの期間を過ごしてよいのか本当に難しく感じていると思います。
 この時間を少しでも意味あるものにして欲しい。川崎市にゆかりのある素敵な方達から子ども達へ動画でメッセージを送っていただきます。
 「メッセージfor Kids 川崎の子ども達へ」。

 第1回は我らが川崎フロンターレの中村憲剛選手です。川崎ブレイブサンダースの篠山竜青選手などのスポーツ選手をはじめ、EXILEのMATSUさん、三代目 J SOUL BROTHERSの今市隆二さんなど川崎出身の方々がどの様に苦しい時を乗り越えてきたかなど、自身の体験を語りながら川崎の子ども達を応援します。
【YouTube 川崎市チャンネル】で順次アップされます。子どもだけでなく大人も元気がでますよ。

画像に含まれている可能性があるもの:1人、テキスト

【最新の市内感染状況】
2020-05-12

川崎市内で最初に新型コロナウィルスの陽性患者が確認されてから本日でちょうど2ヶ月が経ちました。改めて市内の現状について報告させていただきます。

 振り返ると3月後半から徐々に新規感染者が増え、4月11日には1日で最多の18名を数えました。その後4月23日辺りから傾向としては少し減少が見られるようになりました。

 5月に入ってからの傾向を、5月1日と5月10日の変化を比較すると、5月1日時点での累積の陽性患者数は239名。そのうち入院や自宅あるいは宿泊施設で療養していた方は総数の内、44%の方。病院からの退院や自宅・宿泊施設での療養を終了した方は51%の方でした。

 5月10日には陽性患者数は260名となりましたが、44%であった入院あるいは自宅・宿泊施設での療養中の方は23%まで低下しました。そして、退院等で回復された方は51%だったものが71%まで拡大しています。

 現時点では、新規患者数の患者数は0または数名と落ち着いている状況にありますが、これは市民の皆様が取り組んでいただいた行動変容の結果が確実に出ていると言えます。改めて感謝申し上げます。

 良い話がある一方で、この5月の間における入院患者数は57名から51名とさほど下がっていないので病院は引き続き厳しい状況です。また、海外の都市を見ても、収まったかに見えてまたすぐぶり返す例も見られることから、新規の患者を生まない努力を緩めずにやっていく必要があります。

 辛い環境が続きますが、感染防止に引き続きみんなで取り組んで、一日も早く日常を取り戻しましょう!

写真の説明はありません。写真の説明はありません。

【至急】特別定額給付金について
2020-05-11

本日も朝から市内各区役所へオンライン申請のお問い合わせ等のため来庁される方が多数になっています。

現在、全国からの申請が殺到しているためか、国のホストサーバーがダウンまたはパンク状態にあると思われ動作が大変遅くなっています。

このような見通しが立たない状況で待って頂くことは適切ではありませんので、今から来庁されようと思われている方はどうか暫くお控え下さい。

また状況分かり次第お伝え致します。

【特別定額給付金について】
2020-05-08

明日8日(金)昼、正午からオンライン申請の受付を開始させて頂きます。申請された方から月内よりお振り込みをいたします。

 申請について本日の【かわさきコロナ情報】の動画で説明させて頂いておりますので添付の動画をご覧に下さい。

☆総務省のWEBサイトにて申請を解説する動画を配信していますが、明日からは手続きを更にわかりやすくするための動画を川崎市で作成し配信します。「川崎市 特別定額給付金」で検索してください。

☆郵送による申請については現在も準備を急いでおりまして、5月下旬から順次郵送にてお届けします。申請書にご記入の上、本人確認書類及び振込口座確認書類とともに、郵送によりご提出ください。ご本人の指定口座への振込により給付します。

※申請には、マイナンバーカードの受取りの際にご自身で設定されたパスワードが必要になりますが、失念や間違った入力によりロックされてしまう等の再発行手続きは電話では制度上できません。
 一部申請を開始した都市では区役所等で大行列ができるなど混乱が生じています。再発行は区役所区民課の窓口になりますが、その際には、なるべく郵送での申請をお願い致します。また、コールセンターは来週月曜日、11日に開設いたします。

どうか皆さまのご理解、ご協力をお願いします。

「こどもの日」
2020-05-05

例年通りならば昨日は市内各地の児童養護施設や乳児院を回り、こどもの日のお祝いにプレゼントを持って子供たちに会いに行くのですが、残念ながら今年のプレゼントは郵送することになってしまいました。

 少しでも子供たちに気持ちを届けたく、私の下手な字で書いたメッセージを小学生用と中学生以上用にそれぞれ送りました。こうした施設は生活の場のため365日休みはありません。支援を行なってくれている職員の皆さんに心から感謝しています。

 また学校が休校になると子供たちの日常が見え難くなり、虐待なども発見しづらくなるため、各区の見守り支援センターや教育担当、児童相談所など関係機関がより強力に連携する対応を行なっています。

 さらにこの度の延長に伴って子供たちへのケアだけでなく、介護や生活のためのサポートが必要な方々などにも幅広い影響がさらに強く現れてくると思います。連休明けからの対応の準備に万全を期します。3人の副市長とともに全ての窓全開で仕事します。

画像に含まれている可能性があるもの:1人、テキスト画像に含まれている可能性があるもの:1人、テキスト

【緊急事態宣言延長に伴う市長コメント】を発出しました。
2020-05-04

 現在、本市の陽性患者数の推移は、皆さまの自粛行動等のご協力により減少傾向となっていますが、依然として新規の感染者が認められています。
 
 本日の政府の緊急事態宣言の延長に伴い、学校並びに市民利用施設などにおいて、休業等これまでの対応を5月31日まで延長、継続してまいります。

 市民の皆さまにはご不便をおかけしますが、社会経済活動を早期に回復させるためにも、もうしばらくの辛抱と地域が一体となって取り組むことが何より重要ですので、引き続きのご理解・ご協力をお願いいたします。

川崎市長 福田 紀彦

----------------------------------------

なお、本日の市内陽性者は45検体中2名です。昨日の2名と同様に川崎協同病院の関係になります。保健所によると病院内での関係者の調査、検査は概ね終わり収束に向かうとの報告を受けています。

☆【特別定額給付金】については一日も早く皆さまに届くように本日も準備を進めています。7日には改めてスケジュール感等をお伝えするように致します。

☆【中小企業の資金繰り】について、市金融課の相談窓口にて本日も幅広い業種の方々からのご相談を頂いています。国、県、市等の制度もご案内しています。明日、明後日も密を防ぎながら開いておりますので、詳しくは市HPをご覧下さい。

 

画像に含まれている可能性があるもの:1人

【医療従事者へのエール】
2020-05-02

市立川崎病院の前にある富士通スタジアム川崎に『アリガトウ』の文字が。
 
病院の窓から突如現れたメッセージに驚きと同時に医師・看護師をはじめスタッフがとても励まされたと病院長からこの写真とともに報告がありました!
スタジアムの指定管理者である川崎フロンターレが考えて実行してくれました。川崎病院だけでなく全ての医療従事者に向けての感謝ということです。気持ちが本当に嬉しいです‼️

フロンターレのスタッフの皆さん、こちらこそアリガトウ!