本日、茶道裏千家淡交会 川崎支部の創立60周年記念茶会が行われ、千宗室家元が川崎市役所にお越し頂きました。
市立中学校の茶道部を指導頂いている活動もちょうど50年となり、市役所1階のオープンスペースにお茶席が設けられ3校の中学生による薄茶が市民の皆様にも振る舞われました。
生徒さん達も家元へのお点前は緊張したと思いますが立派な姿でした。昨秋の全国都市緑化かわさきフェアにおいても佳子内親王殿下へ生徒達が呈茶させて頂き、活躍してくれました。
これからも我が国の大切な文化をしっかりと次世代に引き続きたいですね。



